日常

何気ない日常の事を書いています。

日常

自転車で海へ

今年は海に行ってなかったなぁ… なぁんて思っていた夏の終わり。 そして、小学生の息子と二人きりの日曜日。 「何かしたいこととか行きたいところとかある?」と聞くと、 「んー、自転車で川下公園のプールに行きたいなぁ」との返事。 え?川下公園…。...
子育て

どうしても許せないこと

連日、酷い暑さで。 皆さん、お体大丈夫でしょうか? この、命さえ危ない状況で、朝8時にすでに30度もある外へ、 「行ってらっしゃい」 と送り出すこと。自分が、親として正しいことをしているのか、ものすごく疑問に思います。笑顔で送り出すなんて…...
日常

目で見えているものより、大きな力になっている

雪もすっかりなくなり、木々には優しい緑色が芽吹き、ようやく春らしい日差しが感じられるこの頃になりました。 雪解けが終わると、明るい気持ちになるはずなのに……。毎年残念な気持ちになってしまうのは、道端や川原に捨てられているたくさんのゴミたち。...
日常

ランドセルの水災

いつも通りの我が家の朝。 今朝、水筒に水を入れて息子に渡しました。 私は朝食を食べ終え、何か用があってキッチンへ行きました。 「ん?水筒の内蓋…。どの水筒のだ?」 「!!?」 慌てて息子のランドセルを開けて水筒を取り出すと…… あぁ、やっぱ...
日常

ある日の日曜日のほか弁

「中央図書館の自習室で勉強したい」 と娘。日曜日の朝、9時15分に開館すると同時に入館し、席を確保。 中央図書館の自習室は大変人気で、利用したい人は席を取るために、開館前から並んでいる。 中央図書館の駐車場は利用時間が1時間程度となっている...
日常

原因不明のかゆみ

私の原因不明のかゆみとの闘いは、もう、いつからだったか覚えていないほど前からです。 それでもこれまでは、何もせず放っておけないくらいのかゆみになってからというもの、行きつけの皮膚科でアレルギーのお薬を処方して頂きながら、ごまかしてこれました...