日常

幸せと満腹のはざまで学んだこと

昨日の朝、テレビでとってもおいしそうなパフェ特集が放送されていました。 キラキラと輝くパフェを見た母が一言、「食べたい!」。私もパフェが大・大・大好きなので、両親と一緒にさっそくパフェを食べに行くことに! 私にとって、パフェはちょっと特別な...
子育て

料理男子

最近、息子が料理に目覚めたのか、積極的にご飯の支度をしてくれるようになりました。昨日も、私が「夜ご飯、何にしようかなぁ」と呟いていると、「夜ご飯、作るからいいよ!」と息子がひと言。「何か手伝おうか?」と声をかけましたが、「いや、大丈夫!でき...
日常

我が家のごまちゃん

我が家には娘が飼っている、ウーパールーパーが居ます 名前は“ごまちゃん” ベビーピンク色のボディに黒ゴマのような目をした、ウーパーちゃんです。 これは、2023年7月の写真です このあと、体調を何度か壊してしまいます ↑ここまでは、昨日書い...
日常

詐欺にはご注意

少し前。 某業者さん2箇所からの連絡を待っていたところ、スマホに着信が。 見ると、“非通知設定”だ。 うーん、業者さんかなぁ…。たまに非通知設定になってしまってる電話あるよなぁ…。 そう考え、電話に出た。 私「もしもし?」 相手「………。」...
日常

チームラボ ボーダレス

先日、東京都の麻布台ヒルズにあるチームラボボーダレスに、家族+私の叔父で行ってきましたー! 数年前に豊洲にあるチームラボに行ったのですが、子供も大人も夢中になる楽しさで、すっかり夢中になってしまい、こちらのボーダレスにも ぜひぜひ行ってみた...
子育て

諭される

息子のフットサル教室。 その日は、フットサル教室のあと、歯科医院へ直行予定でした。 息子は今、マウスピース矯正をしていて、1週間毎にサイズを替えて矯正しています。 この日は、3週間ぶりの歯医者さんで、サイズを替えて使い終わった3回分のマウス...
子育て

釣りとコンサと恐竜と。

息子の頭の中はいつも決まっている 釣りとコンサと恐竜と。 朝起きてから、寝るまで とにかくずっとこの3つのことが彼の頭の中を埋め尽くしている。 休日等は1日一緒にいるので、この3つの話しかしないと言っても過言ではない。 正直、うんざりするほ...
日常

ヨーロッパ旅行

いつもありがとうございます! お久しぶりのブログになってしまいました。 私の昨年の最大のビッグイベントは、ずっと憧れていたヨーロッパ旅行に行ったことでした。長期間お休み頂き、ありがとうございました!! 今回行った所は、まずシンガポール→①ド...
pokoj

今年もありがとうございました

もうすぐ、2024年が終わります。 今年は、pokojが10周年を迎えることができ、皆様に支えて頂いてここまで来れたんだという実感を強く出来た年でした。 pokojのお客様皆様、また支えて下さっている関係者皆様に、こころから感謝です。 いつ...
日常

予防線

先に先にと想像を膨らませ、 将来起こりうるかもしれない厄介事を回避出来るよう “念の為”と予防線をはる。 最大の理由は、自分が後悔しないため。 ここまでの自分の、ささやかな経験値から ある程度の、こうしたらこうなるという想定はする事が出来る...